ポップコーンでみんな弾けよう!

2010年12月17日

ポップコーンでみんな弾けよう!
H22.12.16
 今はなき、「つりばし荘」さんでいただいたポップコーン製造器を試すことにしました。最初はモーターが回らずあきらめかけましたが、分解清掃したらなんとか動くようになりました。
バターとコーンを入れてスイッチON!、心配そうに見守る中、最初の1つがパッチ!と跳ねる、「よしいける」と一同安堵の顔。試しのつもりのコーンは200g、よし追加!400g、で各階を回って音とバターの香りを振りまきました。

・ポップコーンが弾けるまでは地味であったが、弾け出すと見ているご利用者、職員が興味津々で覗き込んでいました。たまに不意打ちで弾けた時は驚かれたり、どっと笑いが起きたりと楽しい時間を過ごすことができました。召し上がっている誰もが良い笑顔をされていました。
ポップコーンでみんな弾けよう!ポップコーンでみんな弾けよう!


同じカテゴリー(おやつ作り)の記事画像
デイサービス お茶たて
今年も焼き芋焼いちゃいました!
あしたばユニット 手作りおやつ
「たこ焼きを食べよう!」
大学芋とスイートポテト作りました
秋の食材でおやつを皆で作ろう(芋茶巾しぼり)
同じカテゴリー(おやつ作り)の記事
 デイサービス お茶たて (2014-02-18 17:26)
 今年も焼き芋焼いちゃいました! (2012-11-16 10:34)
 あしたばユニット 手作りおやつ (2012-06-05 17:10)
 光の皆さんで「おでん」を囲む会 (2010-12-17 10:03)
 「たこ焼きを食べよう!」 (2010-12-17 10:01)
 大学芋とスイートポテト作りました (2010-12-03 16:17)

Posted by サンシニア河津  at 10:06 │おやつ作り


Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近のコメント

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
サンシニア河津

削除
ポップコーンでみんな弾けよう!