デイサービス お茶たて
2014年02月18日
1月は『初釜』ということで、デイサービスでも季節を感じる行事としまして、お茶たてを行いました。せっかくなので普段とは違った雰囲気を感じていただきたく、デイサービスの美人どころの職員が着物を着てお茶をふるまわせていただきました。『作法がわからないからいいよ。』と遠慮する利用者様もいましたが周りの利用者様がおいしく飲んでいる姿を見ると『私も飲んでみようかな』とおいしく飲んでくれました。また『久しぶりに飲んだわ』と昔を思い出している人もいました。女性の利用者は『さすが!』という雰囲気で、みなお茶を飲む姿は様になっていました。せっかくなのでお茶の経験のある利用者様にお茶たてを勧めてみたましたが、さすがに『できないわ』といって断られましたが、それでも表情は昔を思い出しているような感じでした。
『今度はぜひ、河津桜を見ながら花見茶を楽しみたいですね。』とお茶を飲みながら楽しく会話を楽しんでいたので、河津桜が満開になったころにまた企画していきたいと思います。



『今度はぜひ、河津桜を見ながら花見茶を楽しみたいですね。』とお茶を飲みながら楽しく会話を楽しんでいたので、河津桜が満開になったころにまた企画していきたいと思います。


