「2010年10月」の記事一覧
スポンサーサイト
講演会のご案内

当河津町の人口に占める65歳以上の方の割合は3割を超え、介護を必要とする方もますます増加すると予想されます。中でも認知症の人に対してどのように接するかは、在宅で介護されている方々にとって、大きな関心事ではないかと思います。
言葉によるコミュニケーションが十分機能しない認知症の人に対して、介護者が認知症の人とどう接するのか、どのようにケアをしていけばよいのか。それまで暮らしてきた場所で穏やかな生活を送れるように、地域で支えていこうという動きがあります。ケアをする家族やその周囲の人に、基礎知識や心がけなどを知っていただく、そのような機会を提供できればと考えております。
本講演会では、「認知症の理解と援助の仕方」と題して講師の方をお招きしました。佐藤氏は元日本大学文理学部心理学科教授であり、著書には「はじめてのカウンセリング」「心理療法」など数多く執筆されており、介護される側、する側の心理状態などを研究されている第一人者です。当日は示唆に富んだ、有意義なお話が伺えると存じます。
ご多用の折とは存じますが、皆様お誘い合わせの上、ご来聴くださいますようご案内申し上げます。
敬具
日 時 :平成22年11月21日(日) 13:00受付 14:00開演
テーマ :「認知症の理解と援助の仕方」
講 師 :元日本大学文理学部心理学科教授 佐藤 誠 先生
会 場 :河津町立南小学校体育館
聴 講 :無料
申込方法:担当まで電話等でお申し込み下さい。
担当:サンシニア河津
平野又は村田
電話:0558-32-3201
FAX:0558-34-3113
平野又は村田
電話:0558-32-3201
FAX:0558-34-3113
HPリニューアル
このたび、beelineさんの協力を得ましてホームページをリニューアルすることが出来ました。
今後、施設内の行事などをこの場所でお知らせいたしますので、コメト等頂けましたら幸せです。
宜しくお願いいたします。(事)
今後、施設内の行事などをこの場所でお知らせいたしますので、コメト等頂けましたら幸せです。
宜しくお願いいたします。(事)
Posted by サンシニア河津
at 11:19